岡山県北(美作地域)のおでかけ・お散歩情報

県下最大の森林公園

 手つかずの自然が残された山林を整備して遊歩道を付けただけの公園です。
 明治百年記念事業として整備され昭和50年に開園しました。驚くのはその広さで334haもあります。標高は約800m以上。
 ネイチャーツアーの基地となっており、関西方面からの観光バスの往来も多い(鏡野町はその豊かな自然を評価され、アウトドアメーカーのモンベルと提携を結んでいます)。

カラマツ林

カラマツ林
カラマツ林
 まるで北海道にいるような景色が美しい。

マユミ園地

マユミ園地
有名なマユミの木です
 一面ほの赤く色づきます。

ルート案内図

ルート案内図
木の看板を彫り込んだルート案内図(車用)

入り口

入り口
森林公園の入り口

名木百選 大ヤマザクラ

名木百選 大ヤマザクラ
名木百選
 森林公園の大ヤマザクラ
   エゾママザクラ(バラ科)
 苫田郡上斎原村新古屋
 推定樹齡 五〇〇年
 目通り周囲 三.八m 樹高一三m
 
  北海道・本州中部以北に多く
 自生する落葉高木、中国地方で
 は標高の高い温帯林にあるが数は
 少ない。
  四方に太い枝を伸ばし、苔むした
 黒い幹は古さを感じる。
  五月上旬に満開になり周田の
 ヒノキが鮮やかな紅色の花を、一段と
 引き立てて入園者を満足させている。

大桜

大桜
山桜全景

山野草

山野草
山野草
 四季の山野草が道々に自生して花を開きます。

案内図

案内図
案内図
 ルート案内図。さらに山を縦走する登山道に続いています。

森林公園のマユミ

森林公園のマユミ
名木百選
 森林公園のマユミ
  マユミ(ニシキギ科)
 苫田郡奧津町羽出
 推定樹齢 ニ七〇年
 
 岡山県森林公園は、「明治
 百年記念事業」として昭和
 五〇年七月に開園された。
  本樹は、毎年秋には見事
 な赤い実をたわわにつける。
  この実はかなり遅くまて残り
 初雪の頃でも赤い実がよく目立つ
  昔、この材で弓を作ったことか
 ら「真弓」の名がある。

管理センター

管理センター
管理棟の中に入ると大きな暖炉の周りに腰掛けられます

道標

道標
分岐の案内
 園内は自然の森林の中を歩くトレイルになっていますが、分岐にはこのような道標が据え置かれています。
 距離が長い場合は何kmか書かれていることがあります。

フォト
岡山・真庭のお土産 かすてらの正凜堂
旬の話題
鏡野/岡山県立森林公園/ のトピック