岡山県北(美作地域)のおでかけ・お散歩情報

説明

説明
観光用の案内標識
 がいせん桜について説明されています。
 
 がいせん桜並木
 
  明治三十八年(一九〇五年)十二月の村会(村議会)
 で、戦勝の永き記憶、地方風致を保ち、衛生
 上も利するとして、桜の植樹が議決された。
 
  御幸橋より町尻まで、二〇〇間(三六〇メートル)
 の長さ、三間(五.四メートル)間隔に、一三七本の
 桜が植えられ、がいせん桜とよんで、みんな
 で守ってきているのです。
  がいせん桜並木は、春らんまんと花が咲
 き、夏の緑に秋の紅葉、冬は雪の花 となり、
 四季折々に風情を変えて、旧出雲街道新庄宿
 の町並みを、美しく引き立てているのです。

通り

通り
がいせん桜
 古い宿場町に桜が植樹され、冬はむしろが巻かれます。
 日露戦争の戦勝記念に植えられた物です。
 
 観光の歴史としては生々しさがあります。

岡山・真庭のお土産 かすてらの正凜堂
旬の話題
新庄/古い町並み/がいせん桜/ のトピック